サイト内の現在位置

環境活動

環境との調和を経営の最高課題のひとつとして位置づけ、 サプライチェーン全体で環境負荷の低減に努め、 持続可能な社会づくりに貢献します。

【環境方針】

  1. 社会価値の創造を、先進技術により実現し、お客さまや地球環境の環境負荷低減、気候変動の影響軽減に貢献します。
  2. 通信・電子機器及び関連諸機器の設計、製造、販売並びに整備、保守においては、ライフサイクル全体の環境影響を評価し、環境負荷の低減に配慮します。
  3. 事業活動に伴う環境関連法規制、およびステークホルダーとの合意事項を遵守すると共に、サプライチェーン全体での、省エネルギー、省資源、化学物質や廃棄物などによる環境汚染の予防に努めます。
  4. 環境負荷の少ないハードウェア、ソフトウェア・サービスを優先的に調達します。
  5. 事業活動における環境関連情報を、ステークホルダーに対し開示します。
  6. 社員一人ひとりの環境意識を高め、気候変動対応や資源循環推進、生物多様性保全を始めとした地球環境保全に貢献します。
  7. 環境マネジメントシステムを構築し、環境目標を定めて運用するとともに、定期的に見直しを行い、継続的な改善に努めます。

環境マネジメントシステムでISO14001認証取得

認証機関 財団法人 日本品質保証機構(JQA)
認証規格 JIS Q 14001:2015(ISO 14001:2015)
登録更新日 2024年10月31日

ISO14001マネジメントシステム登録証

環境報告書(2025年度版)

PDFファイルでご覧になれます

環境アニュアルレポート2025